サン・アビリティーズいいづか

  • トップページ
  • 施設概要
  • 施設案内
  • 利用料金
  • 利用案内
  • 予約状況
  • 年間事業
  • 意思疎通支援事業
  • ボランティア募集
  • イベント情報
  • サンアビだより
  • アクセス
  • お問合わせ

〒820-0011
飯塚市柏の森956−4
TEL 0948-29-3087










イベント情報



2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年
   


サン・アビふれあいアートフェスタ2017
     

開催日:2017年12月8日(金)〜9日(土)
場所:サン・アビリティーズいいづか
障がい者の作品展、施設によるバザー、障がい者当事者による「何でも話そう交流会」を行い、多くの方々が毎年恒例となったスタンプラリーと豚汁を楽しみました。
また来年も多くの方々に楽しんでいただけるようにスタッフ一同企画したいと考えておりますので、たくさんのご来場お待ちしております。ありがとうございました。
12月8日(金)221名
12月9日(土)292名
合計513名



アーチェリー大会
     

開催日:2017年11月19日(日)
場所:サン・アビリティーズいいづか
今年も多くの方々が県内から集まり、熱戦を繰り広げました。
ありがとうございました。また来年もよろしくおねがいします。
参加者 43名  スタッフ4名  合計47名



第37回あすなろキャンプ
     

開催日:2017年8月27日(日)、28日(月)
行き先:門司港・山口方面

今年も晴天に恵まれました。平尾台自然の郷で記念タイル作り体験をし、バイキング、門司港レトロを楽しみました。 また、ホテルでレクリエーションを楽しみ、美味しい料理をいただきました。
皆さん暑い中、元気いっぱいに良い時間を過ごすことができたかと思います。
また来年もたくさんの参加をお待ちしています。
参加者、家族:43
ボランティアスタッフ:14名
合計57名



第31回ふれあいスクーリング
     

開催日:2017/7/27(木)〜29(土)
会場:サン・アビリティーズいいづか、庄内生活体験学校ほか

参加者:13名
ボランティア:30名
関係者:39名

非常に暑さの厳しい中開催されたスクーリングでしたが、新しい企画が盛りだくさんで子どもたちは楽しめたようでした。 今回初となる買い物体験では決められた予算の中で買い物をしました。 また、親子とボランティアの交流を兼ねてのボウリング大会やホットドッグ・ピザ作りなどは、保護者の方もご一緒に楽しまれていました。 ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。夏の思い出作りができたでしょうか?また来年もお楽しみにしていて下さいね。



第34回ふれあいSTT
     

開催日:2017/6/18(日)
場所:サン・アビリティーズいいづか
ボランティア・参加者総数:55名

今年も多くの参加者とボランティアで賑わいました。
サン・アビリティーズいいづかと同じ歴史を歩んできたふれあいSTT大会も今年で34年目ということで、皆さん感慨深い思いで大会に臨まれていたようでした。 来年もまた新たな気持で参加して下さいね!



第25回さわやかスポーツ
     

開催日:2017/6/11(日)
場所:サン・アビリティーズいいづか
ボランティア・参加者総数279名

今年も楽しく賑やかなさわやかスポーツ大会でした。
気候的にもあまり暑くない中で、皆さんいい汗を流すことができたのではないでしょうか?
学生ボランティアをはじめ、支援をいただいた多くの関係者の方々に熱く御礼申し上げます。
来年もお楽しみにしていて下さい!お疲れ様でした。



| トップページ| 施設案内| 利用料金| 利用案内| 予約状況| 年間事業| アクセス| お問合わせ| イベント情報| サンアビだより|
Copyright(C)2010 sunabilities-iizuka All Rights Reserved.